-
-
【データ活用】受講者数を集計する
テトコの集計機能を使ってデータを分析していきましょう。 先月の各コースの受講者数をカウントしてみます。 「教室カレンダー」アプリを開き、左上部の集計アイコンをクリックします。 グラフの種 ...
-
-
【データ活用】未入金状況のチェック
請求・入金をきちんとつけて、いつでも入金状況がわかるようにしておきましょう。 未入金の確認をする 「受講情報」アプリを開き左上の一覧から「未入金あり・不足クーポンあり」を選択。 これだけです!未入金・ ...
-
-
【データ活用】年間売上を集計する
テトコはデータベースです。入力情報から様々なデータを取り出すことができます。 年間の売上をグラフで見てみましょう。 年度の売上をグラフで表す 売上は「受講情報」アプリの「入金額」から抽出します。 *受 ...
-
-
スマホ専用アプリはありますか
テトコはブラウザ(Google Chrome、Safariなど)で使うアプリケーションです。パソコンでの利用を推奨しています。 専用アプリはございません。 スマートフォンやタブレットからはブラウザでご ...
-
-
決まったスケジュールを複製したい
毎月第2木曜日、毎週水曜日など、固定日に通うレッスンの場合受講者を含めたレコードを複製すると便利です。 複製したいレコードを開く 右上のレコードを複製するアイコンをクリックし、レコードを複製する 日時 ...
-
-
生徒さんが自分の予約を確認することができますか?
テトコは生徒さんにアカウントを作らせませんので、生徒さんから予約状況を見ることはできません。
-
-
振替をカレンダーで受け付ける
「教室カレンダー」で振替管理が楽になりました。 生徒さんが参加する日は毎月決まっているので教室側で入力済。 振り替えしたい時は、生徒さんにホームページでスケジュールを確認してもらっています。 残席がわ ...
-
-
顧客数・レッスン数などで料金が変わりますか?
テトコは生徒数、レッスン数、メール配信数に関わらず、料金は変わりません。 *メール配信数については将来的に従量制になる可能性があります。その場合はあらためてご案内いたします。
-
-
決済機能はありますか?
テトコには決済サービス機能はありません。従来の方法をご利用ください。
-
-
入金管理とはどのようなことができますか?
受講情報アプリ>請求・入金履歴を使い、入金管理をする レッスンの申し込み時に請求を立て、入金確認後記入 受講情報の一覧表示で入金状況を確認する *テトコには決済サービス機能はありませんが ...