当サービスは2022年内に終了いたします。長い間のご愛用ありがとうございました>(詳細)
個人教室の管理に最適!お教室マネージャー「テトコ」
テトコは現役の教室経営者が作ったアプリです。個人教室にピッタリな機能が満載のテトコで教室経営をもっと楽しくしませんか。
主な機能のご紹介
カレンダーで申込受付 残数自動表示(非表示設定も可能)
更新履歴管理機能で更新ミスを防ぐ
生徒さんの受講レッスンがすぐにわかる
請求・入金管理が一覧ですぐわかる*決済機能はありません
クーポン、チケット、コース受講など回数管理が必要なレッスンに対応
リマインドメールなど、必要な時に必要な生徒さんに簡単にメールが送れる
詳しくは「機能と特長」へ
料金プラン
月額利用料
5,478円
※年間一括払いで10%オフ
初期費用
0円
レッスン数・生徒数無制限
メール配信数ほぼ無制限
導入実績料理教室・ハンドクラフト教室・ヨガ教室・語学教室・書道教室・野球教室・幼児教室・音楽教室・他多数 |
開発者よりメッセージ
教室を経営している中で、様々な情報をうまく管理できずストレスを感じていたことからテトコを作りました。
テトコ導入で、業務はすっきりし時間にも気持ちにもゆとりがうまれ、顧客管理アプリの効果は想像以上と実感しています。
同じような課題を感じている教室の先生に使って欲しい。
良い教室を長く続けて欲しい。そんな風に思っています。
(リトルヘルプ代表 松本美佐)
リトルヘルプ コラム
- 個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由by 松本美佐 on 2023年9月19日 at 11:29 PM
教室業はレッスンを受けるという明確な目的で生徒さんが来るため、材料販売等、レッスン受講料以外の販売がある場合をのぞいて、小売店のような「現金足りないけどカードが使えるんだったらこれも買おう」というキャッシュレス導入での売
- SNSは個人用と仕事用に分けるかどうかの考察by もち月りえ on 2023年8月25日 at 5:59 AM
たまにSNSで見かけるんですけど、お客さんからもらった差し入れやお土産を紹介する人いるじゃないですか。ご丁寧にタグ付けとかして。あれ、他のお客さんに何か持って行くべきかと気を使わせたり、私もあげたけど紹介されてないとか思
- 個人教室の集客は大変だby もち月りえ on 2023年8月8日 at 7:00 AM
私、たまに楽天市場で買い物をするんですけど購入ボタンを押す前に「メルマガの解除」をするのを忘れないように気をつけてるんですよ。 でも、さっきウッカリ忘れちゃって(冷汗) 大量のメールが来ないうちに解除設定しました←結構面